サクラスパイダー

サクラスパイダー SAKURA-SPIDER 原作・笠間三四郎+作画・植杉光により創作されたキャラクター。 本名 : 飛騨遥(ひだ はるか) 能力 : スパイダーマンとほぼ同じ 放射性クモに噛まれスパイダーパワーを得る。 左目下のふたつの点々はほくろではなくクモに噛まれた跡。 芽衣(めい)叔母さんと勉(つとむ)叔父さんと暮らしている。 🔶2020年12月 初出…

続きを読む

Gwen Stacy's File

本名:グウェンドリン・ステイシー 職業:学生 本拠地:ニューヨーク市 エンパイア・ステート大学 身長:170.1センチ 体重:58.9キロ 目の色:青色 髪の色:ブロンド 『マーベル・キャラクター大事典』(小学館集英社プロダクション 2010年7月17日刊)参照 ■①First Appearance and Appearance of Death ピーター・パー…

続きを読む

闇の帝王 吸血鬼ドラキュラ

以前、日記に「東映版シルバーサーファー」について書いたところマイミクの方から、1980年頃東映とマーベル繋がりで「闇の帝王吸血鬼ドラキュラ」というマーベルコミックの「Tomb Of Dracula」を元にしたアニメが放送されていた、との情報を頂きました。 この作品の存在は全く知りませんでしたが、「シルバーサーファー」や「3Dマン」と違い、実際に製作された作品なので、ある程度ネットで情報収集…

続きを読む

東映スパイダーマン後のマーベル提携作品

東映が「スパイダーマン」終了後、続いてマーベル社と提携した作品には「バトルフィーバーJ」「電子戦隊デンジマン」「太陽戦隊サンバルカン」の三作品があります。 今回はこれらの作品がどのような形でマーベルと関わりをもっているのかを簡単にご紹介したいと思います。 ■バトルフィーバーJ (1979年2月3日~1980年1月26日放送 全52話) 当初、「バトルフィーバーJ」はマー…

続きを読む

東映実写版 シルバーサーファー

以前にも何度かこのブログで触れましたが、1978年~1979年に放送されたスパイダーマンの後、東映では、3・Dマン、ムーンナイト、シルバーサーファー等何本かマーベルキャラを使用した番組が企画検討されました。 3・Dマン(2007年5月26日)、ムーンナイト(2008年1月14日)はご紹介しましたが、シルバーサーファーは未だだったので、いずれご紹介しようと思っていたところ、先日たまたまシルバーサ…

続きを読む

月光の騎士 ムーンナイト

1978年、日本への本格的進出を狙っていたマーベルコミックは東映と〝3年間、マーベルコミックのキャラクターを自由に使用できる〟という契約を結びました。 東京12チャンネル(現:テレビ東京)で放送された「スパイダーマン」に続いて実写化候補に挙がっていたのが、シルバーサーファー、3-Dマンそしてこのムーンナイトです。 白い頭巾に白いマントを身に付け悪者を退治する月よりの使者・ムーンナイト! …

続きを読む

愛の異次元戦士 3-Dマン

いつもスパイダーマンに関する記事ばかり書いている当ブログですが、今回は趣向を変えて、スパイダーマン以外のマーベルキャラ・ 3-Dマン の紹介をしたいと思います。 3-Dマンは、赤×緑ツートンカラーの奇抜なボディスーツを着用したスーパーヒーローですが、日本では勿論、本国でもマイナーなキャラクターです。 【3-Dマン誕生の経緯】 1950年代後半、NASAテストパイロットのチャック…

続きを読む

Mary Jane's Story ①出会い編

【First Appearance】 メリー・ジェーン(以下、MJ)がコミックに初登場したのは『Amazing Spider-Man #25』(1965年6月号)誌上。しかし、なぜか素顔は花瓶の花で隠されて確認できませんでした。 メイ伯母さんにMJを紹介された、ベティ・ブラントとリズ・アレンはその“映画スターのような”華やかな容姿に圧倒されます。読者は彼女達の反応をみてMJの外見を想…

続きを読む

スパイダーマン2099

未来のスパイダーマン、スパイダーマン2099が初登場したのは『Spider-Man 2099 #1』(1992年11月号)誌上です。プロフィールや能力等はMARVELの公式サイトや、以前自サイトでも取り上げていますのでそちらをご覧ください。 ここでは画像等を使って、違った角度からもう少し掘り下げて2099をご紹介したいと思います。 ■スパイダーマン2099・外見的特徴■ 遺伝子…

続きを読む

スパイダーマン最大の敵は!?

       Amazing Spider-Man #169(1977年6月号)        カバー絵・Al Milgrom        ※個人的に最も気に入っているジェイムソン・カバー        その他のジェイムソン・カバー        左より、        Web of Spider-Man #13(1986年4月号)        Untold Tale…

続きを読む