東映スパイダーマン 12

【2023年5月22日(月)】 ●ファンコ ビニール・ソーダ 東映スパイダーマン Marvel Japanese Spider-Man Vinyl Soda - Previews ExclusiveToei Japanese Spider Man POPフィギュアで有名なファンコ社から展開されているソーダ・シリーズ。 外観の見た目はまんま缶ジュースです。 【缶・前面】 画像…

続きを読む

東映スパイダーマン 11

【2023年5月2日(火)】 ●東映スパイダーマン 下記コミックのバリアントカバーとして東映スパイダーマン&レオパルドンバージョンが発売されました 東映版それもスパイダーマンがメインのものはこれが初めて どうせならバリアントなんだからタイトルロゴもカタカナ表記の東映版ロゴを使用してほしかったな Cover Artist : Carlos Gomez とこ…

続きを読む

東映スパイダーマン 10

【2023年1月28日(土)】 ●ねんどろいどもあ レオパルドン ■BOX・正面 デフォルメされたレオパルドン、第一印象はデカいです。 ■BOX・サイド ■BOX・背面 ネット画像(画像下)で見た印象よりも実際の製品の方がよりずんぐりむっくりした感じです。 HGと並べてみるとその大きさが一目瞭然です 可動は手足がグルっ…

続きを読む

東映スパイダーマン 9

【2022年11月28日(月)】 ●これは東映スパイダーマンだったのか 東映スパイダーマンのドキュメントがディズニープラスで配信された動画を観て気になったことがありましたが、その疑問の元ネタとなった本がやっと見つかりました。 その本のタイトルはまんま“MARVEL” マーベルのヒストリー本でヒーローコミックを中心に様々な角度から“マーベル”について色々と掘り下げて書…

続きを読む

東映スパイダーマン 8

【2022年11月11日(金)】 ●Funko Pop! Spider-Man (Japanese TV Series) 蓄光バージョン入手しました BOX・サイド BOX裏にはイラストとスパイダーマンのロゴがあります。 ■鉄十字キラー、スパイダーマン バックのボードは飾る時に使用する付属品です。 頭デッカチですがしっかりと自立し…

続きを読む

東映スパイダーマン 7

【2022年1月13日(木)】 ●アクリルスタンド 映画「スパイダーマン・ノーウェイホーム」を観た帰りにマーベルショップに寄って購入しました。 今回はこの2種。 レオパルドンが出たからもういいかな てかレオパルドン小っちゃい 【2022年1月7日(金)】 ●MARVEL LIMITED SHOP で色々購入 ■アクリルスタンド こ…

続きを読む

東映スパイダーマン 6

【2021年9月22日(水)】 ● ねんどろいどもあ レオパルドン スパイダーマン』東映TVシリーズからレオパルドンがデフォルメスタイルのソフビになって登場! さらにスパイダーマンも ねんどろいど スパイダーマン (東映バージョン) スパイダーネット、スパイダーストリングス(ロープ)も付属しているようです。 さらによく見るとこの商品も上履き着用です。 劇中では…

続きを読む

東映スパイダーマン 5

【2021年1月22日(金)】 ●東映スパイダーマン プライズ 自力で何とかゲットできないかなと、実に久しぶりにゲーセンに行ってきました。 1回100円、500円で6回プレイできるというので500円玉を入れて何回か挑戦しましたが、要領が全く分からないので中々取れなくって、4枚目を入れたところでやっとこさゲットできました ボックス 開封 中身は上半身…

続きを読む

東映スパイダーマン 4

【2020年10月29日(木)】 ●S.H.Figuarts スパイダーマ 名駅地下にオープンしたフィギュアショップ、ブーストギアに行ってきました。 一通り見て店を出ようとしたところで、スパイダーマンを発見!  即購入。 きれいにラッピングしてあるのでしばらくこのまま飾っておきます。 ■商品仕様 全高:約150mm 材質:PVC、ABS製 ■セット内容 ・本体 …

続きを読む

東映スパイダーマン 3

映画「スパイダーバース2」への登場もほぼ決まり、本国アメリカではまさかの東映スパイダーマン関連商品(GP-7ホットウィール)が発売され、国内でもディズニーが版権を取ったことにより、ますます商品化が盛んになり、さらにこれからもっと熱くなっていくであろう、そんな東映スパイダーマン関連の話題をupしていきます。 【2020年4月11日(土)】 ●東スパグッズ 諸事情により以前…

続きを読む

東映スパイダーマン 2

映画「スパイダーバース2」への登場もほぼ決まり、本国アメリカではまさかの東映スパイダーマン関連商品(GP-7ホットウィール)が発売されるなどかなりの盛り上がりを見せ、さらにこれからもっと熱くなっていくであろう、そんな東映スパイダーマン関連の話題をupしていきます。 【2020年3月10日(火)】 ●SPIDER-VERSE #6 『SPIDER-VERSE 6号』(2020…

続きを読む

東映スパイダーマン

映画「スパイダーバース2」への登場もほぼ決まり、本国アメリカではまさかの東映スパイダーマン関連商品(GP-7ホットウィール)が発売されるなどかなりの盛り上がりを見せ、さらにこれからもっと熱くなっていくであろう、そんな東映スパイダーマン関連の話題をupしていきます。 【2019年1月13日(月)】 ●MARVEL PREVIEWS January マーベル・プレビューズ誌1…

続きを読む

これはHBの為の描き下ろしなのか?

先日購入した『SPIDER-GEDDON HANDBOOK』にはスパイダーバース&スパイダーゲドンに登場した実に数多のスパイダーマンたちが登場しています。 東映スパイダーマンも1頁を使って紹介されていますが、そこに描かれているスパイダーマン他のイラストがどうも初見ぽいのです。 東映スパイダーマンのスーツの質感や日本人らしい体型も実にリアルに再現しています。(但しスパイダーマン・スーツアクター…

続きを読む

今回は本当に大活躍しているレオパルドン!

スパイダー・ゲドンのメイン誌『スパイダー・ゲドン3号』(2019年1月号)に東映スパイダーマン&レオパルドンが登場しました。 アース-51778の世界で巨大化したマシーンベムと戦うレオパルドン。 そこにスーペリア・スパイダーマン(アース-616)とスパイダーマン(アース-1048)が操縦者のスパイダーマン(山城拓也)にインヘリターズとの再戦に参加して欲しいと支援を要請しにやってく…

続きを読む

突っ込み所・見所満載の〝東映版スパイダーマン〟

現在スパイダーマン各誌で行なわれているイベント「スパイダー・ゲドン」のタイ・イン誌『バルト・オブ・スパイダーズ1号』(2018年12月号)では各ユニバースのスパイダーマンのサイドストーリーが掲載されていますが、我らが〝東映版スパイダーマン〟も8頁にわたって紹介されています。扉には「第78章 最終銀河戦」とあるが、この〝78〟は日本特撮の王道でもあるウルトラマンの故郷「光の国」がある「M78星雲」…

続きを読む