マーベル・ファクト・ファイル72号~73号

●週刊マーベル・ファクト・ファイル 第73号
【2019年11月26日(火)】
mff_73.jpg
mff_73_1.jpg
今週号のスパイダーマンコンテンツは、ドクター・オクトパスがピーター・パーカーの身体を乗っ取り、アメイジング・スパイダーマン以上のスパイダーマンになった、スーペリア・スパイダーマン。


DSC_0678~2.jpg
スーペリア・スパイダーマン(vol.1)は1号(2013年3月)~33号(2014年11月)まで連載されました。
但し32号、33号は「スパイダーバース」が掲載されているので、実質は31号まで。


Superior Spider-Man #30(2014年5月号)
ssm_30.jpg
ssm_30_1.jpg
Cover Artist :Giuseppe Camuncoli
Penciller : Giuseppe Camuncoli

自分よりもピーター・パーカーの方がより優れていると悟ったオットー・スパイダーマンはパーカー・インダストリーズに到着すると、研究室に入りマインドスケープにアクセスして自分の意識を消した。
オットーの意識が消えていくにつれてピーターの意識が徐々に蘇った。


DSC_0677~2.jpg
スーペリア・スパイダーマンの翻訳本はヴィレッジブックスより発売されましたが残念ながら16号までの収録で、それ以降は翻訳されていません。
版権が有効で残っているのなら是非とも続きを出していただきたいです。




【CONTENTS】
●アベンジャーズ
②FW-01 危機回避行動チーム フォース・ワークス
③AZ-01 狂える生化学者 アーニム・ゾラ
●X-メン
②CY-05 サイクロップス 人生と恋愛
②RV-01 マーク1センチネル ローバー
③MR-01 超催眠術師 メスメロ
●ファンタスティック・フォー
①FR-05 ファンタスティック・フォー ひとつの時代の終わり/
       ファンタスティック・フォー プラスチック・ファンタスティック
③PA-01 パワースクラル パイボック
●スパイダーマン
①SM-19 スーペリア・スパイダーマン
②NT-01 ドウェイン・マイケル・テイラー ナイトスラッシャー
⑤SI-01 シルバーメイン:サイボーグ
●マーベルナイツ
③LB-01 マキ・マツモト レディ・ブルズアイ
⑤DH-01 罪業の書 ダークホールド
●コズミック
③SE-01 死の蛇神 セス
●リアルマーベル
③EI-01 アイアンマンの進化 PART1 浮き沈み







●週刊マーベル・ファクト・ファイル 第72号
【2019年11月19日(火)】
mff_72.jpg
mff_72_1.jpg
今週号のスパイダーマンコンテンツは、スパイダーマンと何度も激しいバトルを繰りひろげたドクター・オクトパス。
彼はスパイダーマンの身体を乗っ取り、スーペリア・スパイダーマンとしてヒーローに扮したこともあった。


スパイダーマンとの初バトルはドクター・オクトパスが初登場した、
Amazing Spider-Man #3(1963年7月号)
ass_3.jpg
Penciller : Steve Ditko
初めての戦いでオクトパスはスパイダーマンを子ども扱いした。


ということで、今回は手持ちのトレカでスパイダーマンとのバトルカードが何枚かあったのでご紹介します。

●1990
Todd Mcfarlane Trading Card Set Ⅱ

№21 Doctor Octopus
tc_01.jpg


●1991
Marvel Masterpieces

№105 Spider-Man VS Dr. Octopus
tc_02.jpg


●1992
30th Anniversary Spider-Man

№25 First Defeat
tc_03.jpg


●1994
Amazing Spider-Man1st Edition

№101 Spider-Man VS Doctor Octopus
tc_04.jpg


●1995
Fleer Ultra Spider-Man

№96 Web Of Death
tc_06.jpg


●1995
Fleer Ultra Spider-Man

№128 Dr. Octopus
tc_05.jpg


●1996
Spider-Man Premium'96

№38 Spider-Man VS Doctor Octopus
tc_07.jpg
前にも書きましたが、スパイダーマン・コレクションの原点になったのがこのカードシリーズです。
登場するキャラも分からずただひたすらコンプ目指して買いまくりました。
ネットなんかは全然普及しておらず、たまたま近所のおもちゃ屋にあったので、何度も何度も自転車に乗って、時には雪の降る日も買いに行ったことは今となっては良い思い出です。
このカードを見るたびに必ず思い出します。


●1996
Marvel Masterpieces

№64 Spider-Man
№65 Dr. Octopus
tc_08.jpg


●1997
Fleer Ultra Spider-Man

№38 Spider-Man VS Dr. Octopus
tc_09.jpg


●1998
The Silver Age

№19 Amazing Spider-Man #3
tc_10.jpg


●2004
Spider-Man 2

№68 Ouch !
tc_11.jpg




【CONTENTS】
●アベンジャーズ
②RG-01 エルヴィン・ハリデイ レイジ
②SQ-01 ドリーン・グリーン スクレイガール
③EG-01 エリアス・スター エッグヘッド
●X-メン
②BO-01 タビサ・スミス ブンブン
③AP-03 アポカリプスの騎士
●ファンタスティック・フォー
①FR-05 カウンター・アースのファンタスティック・フォー/
       ファンタスティック・フォー 代理人お断り
②WL-01 ファンタスティック・フォーの郵便配達人 ウィリー・ランプキン
●スパイダーマン
③DO-02 ドクター・オクトパス VS スパイダーマン 最大級に激しい闘いの数々
●マーベルナイツ
②MI-01 デイビッド・リーバーマン マイクロチップ
②MS-01 メアリー・モーガン ミス・ペイトリオット
③MF-01 人心を巧みに操る達人 ミスター・フィアー
●コズミック
②si-03 シルバーサーファー 宇宙の同盟
⑤KS-01 クリーセントリー459
●リアルマーベル
③EG-01 ゴーストライダー 悪循環

この記事へのトラックバック