ありがとう!

画像

●御大スタン・リー死去
2018年11月12日、マーベル作品のスーパーヒーローたちをこの世に送り出したレジェンド、スタン・リーが緊急搬送先のロサンゼルスの病院(Cedars-Sinai Medical Center)で亡くなりました。95歳でした。

スタン・リーはご存知のようにスパイダーマンをはじめ数多くのスーパーヒーローを造り上げました。
それで自分も幼い頃スパイダーマンを知り、その当時はただ見た目のカッコよさだけで漠然と好きになりました。
月日が経ち、やがて大人になるとネットが普及し、スパイダーマンのサイトをすぐに立ち上げました。
そしてその関係で数々のスパイダーマン関連のイベントに参加し、多くの仲間たちにも出会うことが出来ました。
スパイダーマンに関わり、本当に楽しい時を過ごせたのは、スパイダーマンをこの世に送り出してくれたスタン・リーのおかげだったと、改めて感謝します。
彼は『Earth-616』にはいなくなってしまいましたが、積極的に行動する彼のことだから、きっと今度はどこかの世界(ユニバース)で新たなヒーロー作品を創作することと思います

【画像】Stan Lee Tribute Mini-Bust (2003年) Bowen Designs社製


■スタン・リー■
1922年、ニューヨーク生まれ。
1939年、マーベルコミックの前身であるタイムリー・コミックス社に入社。17歳で編集者となる。
1950年代には一時、月に82冊のコミックブック(怪奇、SF、西部劇、ロマンスものなど)を担当していた。
1960年代、ファンタスティック・フォー、スパイダーマン等を造り出し、マーベルの黄金時代を築き上げた。

ちなみに、「スパイダーマン」という名前の由来は、 スタン・リーが少年時代愛読していた『ザ・スパイダー・マスター・オブ・マン』というパルプマガジンから。
さらにDC最大のヒーロー、スーパーマンに対抗する意味もあったという。(スペルはほとんど同じ)




■コミックの中のスタン・リー■

◆Stan Lee Meets The Amazing Spider-Man(2006年11月号)
マーベルコミック勤続65周年を記念して刊行されたコミックではスパイダーマンと共演した。
画像
画像
画像




『Sensational Spider-Man #-1』(1997年7月号)
フラッシュバック・コミックのセンセーショナルのマイナス1号で、スタン・リーはまだスパイダーマンになる前のピーター少年の夢の中に登場している。
画像





Excelsior!...
画像
スパイダーマンのコミックを片手にご満悦なスタン・リー。
彼はいつも最高の笑顔を私たちに見せてくれました。
『The Marvel Vault』(2007年発行)より。

この記事へのトラックバック